Tech系サービスやガジェットの使い心地、自分の作業環境、資産運用について気が向いたときに記録を残しています。

記事内のAmazonアソシエイト適格販売及び、Google Adsenseでお小遣いを得ています。

Nest Cam(Battery)にソーラーパネルを追加して電源不要の監視カメラを実現する

Nest Cam(バッテリー) store.google.com Nest CamはGoogleストアで販売しているスマート監視カメラ。 「壁とマウント」「マウントと本体」がマグネットで吸着するため、鉄製の壁なら加工なし、通常の住宅の壁でも強力な下地なしに鉄板さえ追加で張り付けれ…

世界最速でHonoをAmplify Hostingで動かしてみた

前置き 筆者はAWSジャパンのソリューションアーキテクトです。本記事は個人的な興味関心による検証記事となります。 普段は常体で書いているこのブログですが、本記事は書きやすさから敬体で書いていきます。 AmplifyにおけるNext.js"以外"のSSRサポート こ…

Astro MDX integrationで画像をレスポンシブ対応にする方法

自転車ブログをGatsbyからAstroに書き換えた。 blog.gensobunya.net 新興フレームワークだけあり、Gatsbyのように豊富なプラグインによる便利な設定というものはないので、殆どの機能を自分で実装する必要がある。 Head APIがなく、レイアウトコンポーネント…

デスクトップPCを Flexispot CPUスタンド CH1 で自作昇降デスクに吊る

PCを吊ることで、昇降時のケーブル長やルンバ衝突などの懸念を解消 プライベート用のPCをTsukumoのBTO PC(G-GEAR)に変更。 それにともない、デスク周りの環境を変更した。PC本体を床置きしてしまうと、ルンバと衝突したり、Flexispot の昇降に合わせたケー…

Notion + Markdown + VivlioStyle で共著の同人誌を作成する

ここ数年、自分の同人サークルである幻想サイクルの同人誌作成では、vivliostyleを使って原稿を作っている。 vivliostyle.org 組版アプリケーションを使っていて「このオプション、もう少し細かく設定できたらなぁ……」と思ったことはありませんか? Vivliost…

2023年版 地方税(自動車税・固定資産税)と国税(所得税など)を手数料ゼロでクレジットカード納付する

今年も税金の季節になってきました。 自動車税や固定資産税、例にもれず我が家にも届いたのですが、当然コンビニに赴いて現金で納付…なんてことはせずに絶対にクレジットカードで支払いたい。しかも手数料は払いたくない。 色々仕様を調べたらいいルートがあ…

Gatsby CloudとCloudflareを利用して日本向けに効率よく配信する

TL; DR Firebase Hostingのデプロイに時間がかかる VSCodeでの執筆はやめたくない 日本にエッジがないホスティングでもCloudflare経由でいい感じに配信できた これまでの構成と課題 これまでは、Gatsby CloudでビルドしたアセットをFirebase Hostingを使って…

Astro1.9からAstro2.0へのアップデートメモ

サークルサイトをAstroで書き直したのだが、リリース日にAstro2.0が発表された上に、泣き所だったMDXコンテンツの呼び出しが改善されていたので即書き直しすることにした。 docs.astro.build 基本はガイド通りに進めていく。 1. コンテンツファイルの場所移…

TwitterシェアボタンがAndroidで動かないと嘆いている人へ

ここ数カ月、AndroidのTwitterシェアリンク(https://twitter.com/share?~~~)がTwitter for Androidで機能していません。 アプリにIntentで飛んだ後に「入力した単語の検索結果はありません」とTweetではなくSearchに飛ばしていると思われている挙動になっ…

住宅ローン初回・ふるさと納税があっても書類を郵送せずに確定申告が完結した【2022年度】

確定申告の季節ですね。 今年は住宅ローンの初回控除があるので、確定申告が必須となる年度でした。 住宅ローン控除は非常に魅力的な制度ですが、「初年度が面倒」「書類を揃えるのが面倒」という話があり、仲介会社の確定申告セミナーを受けても郵送前提の…

Yubikeyが2本になったので、各アカウントのMFAを見直した

Cloudflareのキャンペーンで沢山Yubikeyを手に入れた。 だって安かったし…などと供述しており pic.twitter.com/EHYQCH306V— ゲン (@gen_sobunya) 2023年1月26日 元々Yubikey5C nanoを1個所持していたので複数セキュリティキー…つまり予備セキュリティキーが…

Pixel7購入記。下取りの現状やアクセサリー・指紋認証の最適化・電波掴み改善など

※10/24 使用インプレ・下取り結果・返金結果を末尾に記載しました きた! pic.twitter.com/jyC9p7UOYS— ゲン (@gen_sobunya) October 13, 2022 Pixel7を買いました。 スマートフォンは年々型落ちになる耐久財なのに、実質無料で買い替え可能とは…更新しない…

vivliostyleを使って技術書を爆速で執筆開始するためのリポジトリを公開しました

技術同人誌や評論同人誌、やってみたいと思ったことはありませんか? でも、「WEBサイトや増田ならともかく、原稿の作り方が分からない」そう思う人は多いと思います。 そんな人たちのために、Markdownファイルで原稿を作るだけで本文入稿用のPDFを作成でき…

Windowsもクラムシェルしたい!

こんな記事を見かけたので、WindowsノートPC2台でクラムシェル運用を行っている身としてノウハウを残しておく。 2week.net 結論から言うとメーカーを選ぶ。 ただ、メーカー謹製のドックには(観測範囲では)ほぼ全て電源連動ボタンがついていたため、メーカ…

なるべく何も考えたくないけどポイント還元は欲しい人のクレカと証券会社選び(2023 Update)

ポイ活は疲れた。 20前後のころはとにかくお得な決済方法やポイント還元、ポイントサイトを巡り歩いて1円でもお得になる手段を積み上げていた。 しかし、成長するにつれ出費を減らすのではなく収入を増やすことにフォーカスし始めると、人生のリソースは仕事…

Shokz OpenRun Pro到着当日レビュー

OpenRun Pro GREEN FUNDINGでクラウドファンディングに参加していた骨伝導ヘッドホンの雄、Shokz(旧:AfterShokz)の新しいフラッグシップモデル OpenRun Proが届いたので早速1日リモートワークで使い倒してみた。 Shokz OpenRun Pro 骨伝導イヤホン ワイヤレ…

Pixel6購入!Pixel3からのデータ移行とFelica移行しました

Pixel3から足掛け3年、Pixel6を新メインスマホとして購入しました。 元々はPixel5に期待したもののまさかのミドルハイレンジモデルで足踏みし、さらに1年待ってTensorという期待要素、事前の広報も結構気合が入っていたのでこちらもその分楽しみにして待って…

Flexispot EJ2とオーダー天板で電動昇降デスクを作るぞ(組立編)

前回までの経緯はこちら gensobunya-tech.hatenablog.com gensobunya-tech.hatenablog.com 天板の塗装まで終わったので、いよいよ組み立てに入る。 前準備 将来的な引越しを見据えて、鬼目ナットを使って取り外し可能な状態にしておく。また、ナットを埋めて…

Flexispot EJ2とオーダー天板で電動昇降デスクを作るぞ(塗装編)

前回 gensobunya-tech.hatenablog.com 塗装用具の仕入れ 届いた品々 全くの素人だったので、ググりまくってミスしないような、楽になる装備を手に入れた。 ドが付く初心者なので、手順については公式のガイドに従った。 www.hoxan.co.jp ワトコオイルでの加…

Flexispot EJ2とオーダー天板で電動昇降デスクを作るぞ(オーダー編)

会社の同僚がやたらFlexispotの話をしていたので、在宅勤務の憧れ環境として電動昇降デスクはずっと気になっていた。 プライムセールで大幅割引をしていたのと、値上がり予告が公式から出ていたということで、勢いに任せてポチ。 購入したのEJ2というモデル…

三井住友NLカードをApple Payのエクスプレスカードに設定して捗ってなかった話

www.visa.co.jp VISAカードがApple Payに登録できるようになりました! これに伴い、以前紹介した三井住友ナンバーレスカードがApple Payに登録できるようになり、尚且つApple Pay経由の支払いでもコンビニ各社で5%還元されるよう明記されています。 www.smb…

サークルサイトをGatsby V3へアップデートしてGatsby hostingに移行してみた

Gatsby V3が発表されました! www.gatsbyjs.com 目玉は更なる高速化とIncrement Buildのオープンソース化でしょうか。gatsby-plugin-mage などのプラグインもBetaが取れています。 Gatsby cloudにHosting機能が追加され、Functionsのプレビュー募集も始まっ…

3/1仕様ahamoプラン確定に伴うdカードゴールドの対応とd経済圏の動き方

ahamoの条件確定に伴い、dカードゴールドの最もお得な作り方やd経済圏(ドコモ経済圏)にいた人のためのプラン組み換えに関する考察です

Firebase Cloud Functionsと連携してOGPカードを生成するReactコンポーネントを作っていたらいっぱいハマった

タイトルの通りのコンポーネントを作っていたのだが、クライアントサイドからでは他のサイトにリクエストを飛ばしてOGPデータを取得することができないので、バックエンドAPIを利用してOGP情報を毎回生成するCloud functions を作成しました。 iframelyやサ…

【レビュー】HP Thunderbolt3ドック 120W G2

今まではORICOのハブを使っていたが、ケーブルが短いこともありどうにも綺麗にまとまらないことが気になっていた。 仕事で使うこともあって、会社の「WFH環境」チャンネルで激押しされているHP Thunderbolt3ドック 120W G2を購入してみた。 なぜ人はでかい机…

三井住友カードNL(ナンバーレス)が結構すごいのでキャンペーンの最高効率を目指す動きをまとめてみた

kyashの改悪が記憶に新しい中、日本クレジットカード界の巨人が似たフィールドに殴りこんできた。 もっとも、現在のkyashは送金・決済アプリではなくバンキングアプリを自称しているのでもはや別物という理解が正しいのかもしれないが… 高還元ナンバーレスカ…

毎日使う卓上の充電ケーブルを Anker Magnetic Cable Holder ですっきりまとめた

在宅勤務中の私用PCと仕事用PCの切り替えについてはUSB typeCドックの導入でケーブルをひとまとめにして、シンプルに切り替えができるようになった。 しかし、大WFH時代では卓上環境の改善をどうしてもしてくなってしまうもの。PCと反対側にある、充電ケーブ…

在宅勤務のために築30年激寒賃貸物件を断熱グッズで改善して優勝した

隙間テープ・モヘアテープ・断熱フィルムで賃貸物件を改造して最後の仕上げにワークデスクをコタツ化して優勝しました

Logicool ERGO M575 購入当日レビュー&設定例

1カ月前、都合よくM570tがチャタり始めた。 そしてその数日前にはM575発売のニュース。実に10年ぶりの後継機。 ハイエンドに行こうと思ってMX ERGOを試した時期もあったがどうにも感触が違って売り払ってしまった身としては、渡りに船。 そして本日Amazonか…

2020独身の日 AliExpress電子製品シリーズ

これまで買った中でまともに稼働したAliExpress購入製品で、独身の日セール対象について再度紹介。 Orico USB-TypeCハブ s.click.aliexpress.com ORICOのTypeCハブ。USB PD 100Wに対応しており、USB3.0ポートも4つ、有線LAN対応というちょうどいい製品。 中…