Tech系サービスやガジェットの使い心地、自分の作業環境、資産運用について気が向いたときに記録を残しています。

記事内のAmazonアソシエイト適格販売及び、Google Adsenseでお小遣いを得ています。

JavaScript

Astro MDX integrationで画像をレスポンシブ対応にする方法

自転車ブログをGatsbyからAstroに書き換えた。 blog.gensobunya.net 新興フレームワークだけあり、Gatsbyのように豊富なプラグインによる便利な設定というものはないので、殆どの機能を自分で実装する必要がある。 Head APIがなく、レイアウトコンポーネント…

vivliostyleを使って技術書を爆速で執筆開始するためのリポジトリを公開しました

技術同人誌や評論同人誌、やってみたいと思ったことはありませんか? でも、「WEBサイトや増田ならともかく、原稿の作り方が分からない」そう思う人は多いと思います。 そんな人たちのために、Markdownファイルで原稿を作るだけで本文入稿用のPDFを作成でき…

Google Play MusicからiBroadcast向けにライブラリをエクスポートするスクリプト書いた

GPMの代わり、存在しない問題 自前で手に入れた音源をクラウド上にアップロードし、マルチデバイス(PC、スマートフォンのみならずスマートスピーカーや自動車まで)で再生できるGoogle Play Musicがサービス終了してしまうというGPM愛好家には由々しき事態…

自転車ブログをHugoからGatsby.jsで書き直した

Gatsbyに変更した理由 Hugoは元々サイトビルドが爆速という理由で採用しました。事実、ローカルサーバを作る場合でも300ページ近いブログも一瞬(0.2秒程度)でビルドが終わりlocalhostで接続できるのでこの点については全く不満なし。 ただし、主に実際にWE…

QiiTopSetというChrome拡張を作った

code タグフィードを最初に見たいんだ! Qiitaのデザイン変更に伴って、qiita.comへアクセスした際にqiita.com/trendへリダイレクトされる仕様が追加されて幾星霜。 最初は面白かったのですが、やはり興味のある分野に関する記事を探す頻度のほうが高いわけ…